22年目の告白-私が殺人犯です-無料動画配信やレンタル・見逃しをフル視聴する方法!感想まとめ

『22年目の告白-私が殺人犯です-』を無料でフル視聴できるおすすめの動画配信サービスをご紹介します!

見逃してしまった方もう1度見たい方に必見です!

「22年目の告白-私が殺人犯です-」は
U-NEXTで配信中!/

※初回登録31日間無料
※無料期間内の解約OK!

「22年目の告白-私が殺人犯です-」とは?

2017年に公開された映画「22年目の告白-私が殺人犯です-」
韓国映画「殺人の告白」をリメイクして製作されましたが、日本の時効制度なども組み込まれ、より社会派サスペンス性が協調された内容となっています。
22年前の連続殺人事件の犯人だという男の殺人手記「私が殺人犯です」が出版され、マスコミやSNSなどを通じ一躍時の人となった美しき殺人犯・曽根崎。
事件の時効が成立してしまっている殺人犯を見て、遺族はなにを思うのか―。
最後まで目が離せない一作です!

藤原竜也と伊藤英明がダブル主演し、2012年の韓国映画「殺人の告白」を原作に描くクライムサスペンス。「ジョーカー・ゲーム」「SR サイタマノラッパー」の入江悠監督がメガホンをとり、22年前の連続殺人事件の犯人を名乗る男の「告白」が新たな事件を引き起こす様子を描き出す。1995年、同一犯による5件の連続殺人事件が日本中を震撼させた。犯人はいずれも被害者と親しい者に殺人の瞬間を見せつけており、殺害方法は背後からの絞殺、そして目撃者は殺さずに犯行の様子をメディアに証言させるという独自のルールに則って犯行を重ねていく。捜査を担当する刑事・牧村は犯人を逮捕寸前にまで追い詰めるが、犯人の罠にはまって上司を殺され、事件は未解決のまま時効を迎えてしまう。そして事件から22年後、犯人を名乗る男・曾根崎が執筆した殺人手記「私が殺人犯です」が出版される。曾根崎は出版記念会見にも姿を現し、マスコミ報道やSNSを通して一躍時の人となるが……。告白本を出版する美しき殺人犯・曾根崎役を藤原が、事件発生時から曾根崎を追い続ける刑事・牧村役を伊藤がそれぞれ演じる。

映画.comより

藤原竜也
伊藤英明
夏帆
野村周平
石橋杏奈
竜星涼
早乙女太一
平田満
岩松了
岩城滉一
仲村トオル

「22年目の告白-私が殺人犯です-」配信状況

「22年目の告白-私が殺人犯です-」の配信状況を調べてみました!

配信状況無料期間
U-NEXT31日間
Hulu×2週間
FOD PREMIUM×2週間
ABEMA×2週間
TSUTAYA DISCAS30日間

※本ページは2022年10月時点の情報になります。
最新の配信状況は各サイトでご確認ください!

U-NEXTとは?

U-NEXTは月額2,189円(税込)で、最新映画から海外ドラマ、韓流ドラマ、アニメ、国内ドラマ、NHK作品も視聴できる動画配信サービスです!

★見放題作品数国内NO.1!
★雑誌70誌以上が読み放題
★毎月1,200円分のポイント付与
※ポイントはレンタル作品に利用可能
初回登録31日間無料&600円分のポイントプレゼント

詳しい登録方法はこちらから

⇩ ⇩ ⇩

感想

私は、22年目の告白という映画をcmで知ったのですが、藤原竜也さん演じる主人公の悪どい演技が印象的でした。そこで映画の視聴の際もそれを楽しみにしていたのですが、俳優さんの演技もさることながらストーリーの仕掛けがとても面白くまさか!の連続で2時間があっという間に過ぎてしまったことを覚えています。あらすじとしては時効後に自首してきた犯人と、それをどうにか捕まえようと奔走する刑事のお話なのですが、被害者サイドの悲痛な感情や法律に歯がゆい思いをする刑事の描写がとてもリアルで現実味を感じました。実際に起こりかねない事件で自分の身に置き換えると背筋が凍ります。また、正義と法律の違いについても考えさせられ、正義を背負うばかり感情的になりすぎることへの反面教師にもなりました。
ストーリーは期待以上のものでしたが、私がここまで楽しめたのはやはり俳優さんの力も大きいのだと思います。事前情報の通り藤原竜也さんの演技は思わず手を握りしめてしまう程腹立たしいものでしたし、伊藤英明さん演じる被害者の家族かつ警察の演技は見ているだけで辛く感情が揺さぶられるものでした。感情移入すればする程、この作品の虜になってしまう仕掛けが組み込まれているので、ぜひ各キャラクターによりそって見て頂きたい作品です。

この映画は2012年公開の韓国映画『殺人の告白』のリメイク映画です。「22年目の告白-私が殺人犯です-」は、22年前の連続殺人犯役を藤原竜也さん、その事件を追う刑事役伊藤英明さんが演じており、ダブル主演となっており、実力派俳優の名に恥じない素晴らしい演技でした。序盤は時効を迎えた殺人犯が本を出版するという大々的なニュースから始まります。時効を迎えた事で法では裁けないが、倫理的問題が付き纏う犯人の処遇について大きな波紋を呼びます。犯人の冷酷さや残忍さに目を奪われ、時効を迎えた犯人の手記に人々が群がり、マスコミやSNSを通じて社会に台頭し、殺人犯にも関わらず熱狂的なファンが現れるといった現代社会の風刺とも取れるような表現に胸が痛みました。法で裁けない事を良いことに被害者遺族の感情を逆撫でる様な発言やメディア露出に犯人の目論見は何だろうと推理しながら視聴。前半のテンポの良さに、引き込まれるような思いだった。物語が展開されるにつれて、今まで明かされていなかった事件の詳細や犯人の思惑がわかってきます。前半から撒かれていた伏線が回収されていく様は気持ちがよく、「こんな展開だったなんて!」と思わせる良い意味で裏切られた映画でした。

藤原竜也さん主演の今作ですが、結論から言うと私はこの映画を見ていて大きなミスリードをしてしまいました。というより私も含む大多数の方がそうだったのではないかと思っています。あらすじとしては藤原さんが演じる殺人犯の罪が時効となっていたのですが、犯人は姿をくらますどころか時効が決まった後にマスコミの前に姿を表すのです。そして挙句の果てには本なども出版し、完全に公の場に出てくるようになります。ざっとしたあらすじはこのようになっているのですが、このストーリ性だけで映画館まで足を運ぶ価値があったと思っています。そしてこの映画ではなんといっても見る人それぞれによって認識は違うかと思うのですが、多くのことを考えさせられる映画であると思います。時効となり法律で捌けなくなった殺人犯が公に出てくること、それに対して話題性を感じる人、恨み妬みを感じる人、さまざまな人の感情がこの映画では表現されています。私自身映画を見て時効後に犯人が公の場に出てきたことに関してはとても面白いと思いますし、それに対して遺族の人たちのことを考えると悲しい気持ちにもなりますし、とても複雑な気持ちになりました。そしてクライマックスにかけてのどんでん返し、見ないわけにはいきません。

藤原竜也さんと伊藤英明さんの迫真の演技は圧巻でした。愛、憎しみ、恨み、悲しみ、などなど、人間のさまざまな感情をはっきりと演じ分けられていたように感じます。私は映画館での上映とテレビでの放送と、2回見ました。初めて見た際は、伊藤英明さんの役に、2回目は藤原竜也さんの役に感情移入することができました。殺人という普通なら感情移入することが難しい内容であるにも関わらず、感情移入することができたのは、お二人の演技の上手さがあっただけでなく、ストーリーの展開の面白さがあったからだと思います。冒頭から引き付けられっぱなしでした。事件にかかわる人間たちの行動が、ネットで次々に拡散され、騒ぎになっていく様子や、メディアを利用して社会全体を大きく巻き込んでいくところなど、現代社会ならではの展開が見ものでした。事件に関わりのない人も事件をどんどん膨らませていく、人間の心の闇、集団心理の怖さのようなものも、垣間見ることができました。また、最後の最後に大どんでん返しもあり、最初から最後まで一瞬たりとも目を離せない展開で、涙してしまうほど、大満足でした。今後、入江悠監督の作品がまたあれば、ぜひ見てみたいと思いました。

思ってもいなかった結末でびっくりしました。自分から犯人ですと名乗り、本まで出して世間に言ったのだから本当に犯人なんだろうなと思っていました。
牧村刑事に挑発したような態度を取ったりするのも、自分が犯人だが、時効だから逮捕はできないと挑発しているようにしか思えなくてどんな気持ちなんだろうと犯人はどんな気持ちなんだろうと思いました。
むしろ人を殺しておいて、本を書き、ヒットすると握手会などもやる人ってすごいなとも思ってしました。
また握手会などに来るお客さんもいて、殺人犯にファンが出来てしまう世の中になってしまっているんだろうなと考えさせられました。
しかし、実際は自分が殺人犯だと告白した曾根崎は犯人ではなく他の人が犯人だったことにはびっくりしました。
完全に曾根崎が犯人であると思っていたし、思ってもいなかった人が犯人だったことに驚きを隠せませんでした。
むしろ今まで曾根崎が犯人だと思っていた牧村刑事が報われたような、報われてないような感情に悲しみを覚えました。
自分の妹が殺されて、ずっと犯人を探してきて、思ってもいなかった展開で犯人が逮捕されて、嬉しいはずなのに喜べないよなと思いました。
それでも真犯人が分かってよかったなと思いました。

まさに前代未聞連続殺人事件が時効によって迷宮入りになった。時効後22年経って、私が殺人を犯したと言った。もう衝撃でした。人を殺してもう何年も経ってるとはいえ、凶悪犯には全然見えない容姿だった。偽物かと思いきや、警察が発表してないことも淡々と発していた。反省していると言うが、全くそんな風には見えなかった。実は曾根崎は殺人犯ではなかった。本物を挑発させるために、顔の整形までした。なぜ?整形をしたかというと、婚約者を殺されたからです。討論番組で第2の殺人犯が登場した。その殺人犯は、マスクをして表情を隠していた。マスクをした男の要求は、曾根崎とあの時ギリギリまで追い詰めた刑事の牧村を出演させろと言った。一体どちらが真の犯人なのか?頭の中が混乱していた。曾根崎が真犯人ではないというと、マスク男は動揺してスタジオ内から逃げようとした。捕まえてマスクを獲った。先ほどまでの堂々とした佇まいが、捕まったことであっさり白状した。事件は振り出しに戻ったかと思いきや、映画を観ていて感じたことは、仙堂役の仲村トオルがキャスターで終わるはずがないと思った。なんと殺人犯はキャスターの仙堂でした。さすがと思ったのは、前半から中盤までは事件解決のために命を削っているように見えた。終盤になると表情が悪の顔になった。

まとめ

『22年目の告白-私が殺人犯です-』はU-NEXTで配信中です!
初めて登録する方は、31日間無料&600円分のポイントプレゼント!
無料期間のみ楽しみたい方は、31日間以内に解約してもらうだけでOKです!
ぜひ無料期間を利用して視聴しちゃいましょう!!

「22年目の告白-私が殺人犯です-」は
U-NEXTで配信中!/

※本ページは2022年10月時点の情報になります。
最新の配信状況はU-NEXTへ!

タイトルとURLをコピーしました