ドラマ「声優探偵」を無料でフル視聴できる動画配信サービスをご紹介します!
見逃してしまった方やもう1度見たい方に必見です!
「声優探偵」は
\Paravi(パラビ)で配信中!/
※無料期間内の解約OK!
「声優探偵」とは?

殺されるのも推理するのも全員声優!?新感覚ボイスミステリードラマ「声優探偵」がテレビ東京で放送中です(全4話)!
主題歌を歌うのは、大人気アニメ「呪術廻戦」で伏黒恵役を演じる声優・内田雄馬!
出演者から主題歌、なにからなにまで声優ずくしなコメディーミステリーとなっています!
ある事件をきっかけに声優を引退し探偵となった不零オサム。彼が持つ“絶対声感”は被害者の最後の声“ダイイングボイス”を脳内再生することで、その感情を読み解くことができるという特殊能力。声優オタクの刑事・透頂かおると、人工知能を搭載したスマートマイク・バイノーラ君を相棒とし、毎回なぜか声優が殺されるという事件現場に駆けつけ、絶対声感を武器に事件を解決していく
「声優探偵」公式サイトより
不零オサム/沢城千春
透頂かおる/武田玲奈
「スマートマイク」・バイノーラくん/花江夏樹
ナレーター/小林清志
【特別ゲスト】
第1話:小野友樹
第2話:増田俊樹
第3話:金田朋子
第4話:浪川大輔
「声優探偵」配信状況
「声優探偵」の配信状況を調べてみました!
※本ページは2022年10月時点の情報になります。
最新の配信状況は各サイトへ!
Paravi(パラビ)とは?
Paravi(パラビ)は月額1,050円(税込)で、主にTBS・テレビ東京・WOWOWのドラマやバラエティなどが視聴できる動画配信サービスです!
★90年2000年代の懐かしいドラマから最新ドラマ、バラエティ作品などが盛りだくさん!
★Paraviオリジナルストーリーあり!
詳しい登録方法はこちらから
⇩
↓ Paraviで配信中の作品! ↓
【ドラマ】 ・オー!マイボス!恋は別冊で ・天国と地獄~サイコな2人~ ・俺の家の話 ・半沢直樹 ・恋はつづくよどこまでも ・逃げるは恥だが役に立つ ・中学聖日記 ・孤独のグルメ ・ブラッディマンデイ ・ドラゴン桜 他 | 【バラエティ】 ・水曜日のダウンタウン ・クイズ!THE違和感 ・モニタリング ・モヤモヤさまぁ~ず2 ・マツコの知らない世界 他 【アニメ】 ・鬼滅の刃 ・銀魂 他 |
各話あらすじ
人気声優・小野友樹が自宅マンションで死亡しているのが発見された。後頭部を打ち付けたのが致命傷だが、額にも謎の傷が。駆けつけた声優探偵・不零オサム(沢城千春)と声優オタクの刑事・透頂かおる(武田玲奈)は交流のある声優仲間に聞き込みをするなど事件の調査を進める。そして被害者最後の声が「おーはー」という謎の単語であること、さらに死の間際まで読み込んでいた台本は「呪いのアニメ」と噂される作品だと判明したのだった…。
イケメン声優・マスダトシキ(増田俊樹)が毒殺された。音楽活動でも活躍中の彼は、レコーディングスタジオにて死の間際まで新曲『DANCE』のレコーディングをしていたらしい。声優探偵・不零オサム(沢城千春)と透頂かおる(武田玲奈)が現場に残された録音データを確認すると、マスダの「おどれ…」という声が残っていた。さらに現場には何故か、おそろいのマグカップや膝掛けが置いてあって…?
声優・金田朋子(金田朋子)が自宅で心臓発作で死亡した。発見時、何故かクロコダイルの覆面をしたまま倒れており、さらには「お尻に謎のかじり痕」が。声優探偵・不零オサム(沢城千春)と透頂かおる(武田玲奈)は第一発見者である被害者の夫・森渉(森渉)に疑いの目を向ける。そして、自宅近くの防犯カメラを確認したところ、被害者がしゃべった瞬間にレンズが割れて壊れてしまった!?
大人気声優・浪川大輔(浪川大輔)がホテルで殺害された。死因は窒息死で、殺害現場は浪川が日頃からよく利用していた部屋だという。声優探偵・不零オサム(沢城千春)と透頂かおる(武田玲奈)が調べたところ、浪川とマネージャーとの電話の通話記録に「またつまらぬものを…」というかの有名なセリフが残されていた。さらに事件を追うと、不零オサムの父親の死に関係している「黒イ声事件」の核心に迫る事実が明らかに…。
感想

武田玲奈が「おじさまと猫」での優しいペットショップ店員のイメージからコミカルなキャラに変身して目立っている。マネキンのようなAIが出てくるのがユニークだでナレーターの小林の声も深みがある。人気声優の小野が死んでいて後頭部を打ち額にも謎の傷があり、小野が読みこんだ台本は戦国時代にアニメがあったらという内容でガヤ子の戦国秀吉という作品でオーハーという声が事件当時に聞こえて来たとわかる。メリケンヨーヨーもプロ級だった。Hガヤ子が容疑者として浮上し殺意を持って現場に来たと認めたと言う。するとオサムが絶対声感というダイイングボイスを脳内再生させて感情も読み解くのがミズテリアスだ。小野がヨーヨーでセリフの練習をし大覇王と言う大技が、裏目に出てヨーヨーが額に当たり倒れ、Hが来たら死んでいたのは想定外だ。呪いのアニメと言われ声優が降板したのは呪われていたのではなく、妻が夫のHの作品に出るなと声優に圧力を加えたと言う。アガサクリステイの小説のようだ。また、10年前の黒い事件は、声帯が駄目になる副作用がある薬剤を開発したオサムの父が責任を取って、自殺し息子のオサムが声優をやめたが、刑事になったのが、本当の悪がいるのを暴くためと判るのは興味深い。きっとオサムの父が上司の代わりに責任を取らされたと推察する。

「声優探偵」を観て、「声優の方々の迫真の演技」と「事件を解き明かしていく過程」が特に魅力的だと思いました。
まず、声優の方々の迫真の演技についてです。このドラマでは、声優をしていた経歴を持つ探偵・オサムの様子が描かれます。各話には、事件によって命を落とす被害者役として、小野友樹さんや増田俊樹さんといった人気声優の方々が出演します。普段は素顔を見せる機会が少ない人気声優の方々が見せる、声だけではない表情や身体全体を使った鬼気迫る演技に、新鮮な楽しさを感じながら観ていました。
次に、事件を解き明かしていく過程についてです。オサムは、声優をしていたこともあり、被害者たちが亡くなる前に残した声に着目していきます。オサムは、被害者の話している言葉そのものはもちろん、声の高さや話し方の変化などを丁寧に調べ、なぜ被害者が亡くなったのかや誰が犯行現場にいたのかを、手掛かりが少ない状況でも見事に明らかにしていきます。従来の推理ドラマではなかなか使われないような、被害者たちの声そのものから様々な事柄を読み取って事件解決につなげていく過程に、驚きを感じつつ、声の重要性に感心し、美しい声に酔いしれながら観ていました。

出演俳優さんを誰一人知らない中で、タイトルにをみて面白そうだなと思い見始めました。テレ東らしいというか、深夜らしいというか、軽いタッチのドラマで気軽に見られてよいと思います。ただ、声優さんについて詳しくないと、その面白さのツボ?のようなところがわからないので、作り手の伝えたいところが全部伝わらない気がしてもったいない気もします。ただ、声優さんのファンだったり、知識がある人が見れば、それは本当にもっと楽しく観られるんだろうなと思うと、ちょっと悔しい気もしてきます。所々に、警視総監の娘が警察官だったり、「ゲッツ!!」とか「ヒーローもの」的な小ネタが挟まっていたり、鑑識中なのに普通に警察以外の人:声優探偵がいたりとゆるーい感じが休み前の夜っぽくていいと思います。しかも、死亡原因がまさかの「けん玉」の大技中の事故死!!なんて落ちになるなんて。「けん玉」が上手すぎて途中からセリフが入ってきませんでした(笑)ほかのドラマだと、この人が出てるから犯人ポイとか俳優さんで考えがちですが、その角度の見方はできないので純粋にドラマを見られる気がします。犯人捜しよりも、小ネタ探しの方が楽しみになってきそうなドラマだと思います。

なぜか毎回声優が殺されるサスペンス。初回に殺されたのは小野友樹ですが、透頂かおるが捜査会議での報告と称して彼のプロフィールをたっぷり紹介してくれます。声優を志した時に彼がどう練習したかにはビックリ。アニメを録画しそれを書き起こして台本を作り、音を消したアニメに自分の声を当てて撮影したとか。本気度が伺えます。そんな彼をよく知る仕事仲間として登場した小野賢章の証言ビデオがまた面白いシーンでした。亡くなったのですから悼むコメントを求められる場面ですが、どんな人でしたか?の質問に「仕事に本当に熱くて、暑苦しい人でした」と答えるのですから笑いました。「“食”に対して執着が強かったので“食”の恨みを誰かから買ったということがあるかも」など自分で言っていて笑ってしまったり、その様子を不零オサム役・沢城千春や透頂かおる役・武田玲奈も本心から面白そうに見ているのが映ったりしてコメディラインも全開です。更に死んでいるはずの小野友樹が小野賢章のコメントを聞いて終いには薄目を開けてビデオを見ているのが映ったりと製作陣も楽しんで作っている感じがとてもいい雰囲気を作っています。今後、不零オサムが声優を辞めるきっかけとなった父親が関係する『黒い声事件』の解決に至るのか。この先も見続けたいドラマです。

コント仕立てのドラマで遊び心がありゆったりと見れるドラマだなと感じました。殺人事件が起こってはいるんですが死体にしてもクオリティが低いのが逆に気に入りました。声優の小野友樹が亡くなった状態で見つかったんですが小野友樹のプロフィールを説明しているシーンというのが斬新だなと感じました。ケロロ軍曹でデビューしてという小野友樹の声優での仕事ぶりを紹介している場面はある意味インパクトがある演出で面白かったです。そして遺体がある部屋でずっとドラマが進んでいく割には色んな見せ場というのがありました。小野友樹の仕事仲間に話を聞いているシーンというのも笑わせてくれて暑苦しかったと故人の悪口を言ったりしてユーモアを感じさせてくれました。殺人事件に対する推理というのもシンプルで分かりやすいのが気に入りました。ごちゃごちゃしてなくて理解しやすいし声優探偵オサムと声優オタクの刑事・かおるとのやりとりというのもセンスがある会話が多くて見ごたえがありました。個人的には武田玲奈が天真爛漫でちょっと天然なかおるを上手く演じているなと感じました。武田玲奈の小野友樹が亡くなっていた時のわざとらしい悲しみ方の演技もコント感というのが強く伝わってきました。

このドラマは、ある事件をきっかけとして青年が、声優を引退して探偵となるところから始まります。その主人公の名前は、不零オサムです。彼は、元声優と言うこともあり、被害者の最後の声である「ダイイングボイス」を脳内再生することができ、その時の感情を読み解くことができるという特殊能力がありました。そして、声優お宅の刑事である透頂かおると一緒に人工知能を搭載したスマートマイクの倍ノーらを利用しながら、次々と事件を解決していくというストー利です・しかも、何故か、かられを取り巻く事件は声優が殺されるという事件が多いのも話を面白くしています。個人的には、ヒロインの刑事の武田玲奈さんが、とても聡明で美しくて気に入りました。しゅじんこうとなる、沢城千春という男性も、甘いマスクで女性受けしそうな俳優さんだと思います。そして、最も気に入っているのは、意外なことにナレーションで、いつも渋い声でナレーションをしているなと思ったので、調べてみると、何と大ベテランの小林清志さんではないですか。彼は、御年88歳で、有名アニメのルパン3世の次元大介役を務めた有名人なのです。今までには無かったタイプのミステリードラマなので、今後の展開に大いに期待しています。
まとめ

「声優探偵」は、Paraviで配信中です!
初めて登録する方は、無料期間あり!
無料期間のみ楽しみたい方も期間内に解約してもらうだけでOKです!
ぜひ無料期間を利用して視聴しちゃいましょう!!
「声優探偵」は
\Paraviで配信中!/
※本ページは2022年10月時点の情報になります。
最新の配信状況はParaviへ!