バラエティ番組『ダウンタウンなう』を無料でフル視聴できるおすすめの動画配信サービスをご紹介します!
見逃してしまった方やもう1度見たい方に必見です!
「ダウンタウンなう」は
\FOD PREMIUMで配信中!/
※初回登録2週間無料!
※無料期間内の解約OK!
「ダウンタウンなう」とは?

毎週金曜21時55分~フジテレビ系列で放送中の「ダウンタウンなう」!
ダウンタウンの浜田雅功と松本人志、坂上忍の3人が、ゲストと一緒にお酒を飲みながら本音を語り合うというトークバラエティ番組!
お酒を飲みながら普段ゲストが周りには言えないような悩みなどと言った本音を語る!
私たちが普段見ることや聞くことができないゲストの新たな一面を見ることができますよ!
「本音でハシゴ酒」特に人気の企画!
その他にも様々な内容でトークが繰り広げられています!
「ダウンタウンなう」放送内容
今回の『ダウンタウンなう』は、「人志松本の酒のツマミになる話」をお送りする!“酒のツマミになれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合う。MCを務めるのは、松本人志とフットボールアワー(岩尾望、後藤輝基)。ゲストには井上咲楽、戸次重幸、仲宗根泉(HY)、吉村崇(平成ノブシコブシ)が登場!『人志松本のすべらない話』でおなじみの円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。
吉村は「ここ最近で気づいたことがある」と切り出し、「バラエティータレントの“格”を見分ける方法を見つけてしまったんです」と語る。それには収録中のスタジオにある機材が関係しているといい、MCとひな壇芸人の両方をこなす吉村だからこその視点に、松本も「へぇ~」とうなずく。また、「ドラマの世界ではどうなの?」と話を振られた戸次は、「一番分かりやすいのは・・・」と、ドラマを見ているだけでは分からない“格付け事情”をぶっちゃけ、一同を驚かせる。
また、戸次は「皆さんは自分の“サイン”をどうやって決めましたか?」と問いかける。約30年前に芸能界入りした戸次だが、「いまだに自分のサインの描き方に悩んでいる」といい、その遍歴をフリップで披露する。そして一同に「サインはご自身で考えましたか?」と尋ねると、後藤は「僕は若手の頃に付き合っていた彼女と考えました」と明かし、笑いを誘う。さらに、岩尾が発した一言がきっかけで、その女性の素性が明らかに!一同を驚がくさせたその内容とは?
その他にも、「芸能界に入ったせいで彼女ができない」と嘆く吉村に、仲宗根がアドバイスする場面も。また、泥酔した井上は松本に率直な意見をぶっちゃけ、なぜか松本がたじたじに!?お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに。
また、2015年より始まった『ダウンタウンなう』には、これまで500組以上のゲストが出演。皆さまに支えられた6年間の放送も今回が最後となる。
今回の『ダウンタウンなう』は、「人志松本の酒のツマミになる話」をお送りする!“酒のツマミになれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合う。MCを務めるのは、松本人志とフットボールアワー(岩尾望、後藤輝基)。ゲストにはアンミカ、鈴木伸之(劇団EXILE)、比嘉愛未、Mattが登場!『人志松本のすべらない話』でおなじみの円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。
比嘉は「皆さんは自分の寝言を聞いたことがありますか?」と切り出す。比嘉は普段、寝言録音機能のある睡眠アプリを使っているといい、「ある日とんでもない寝言が録音されていて・・・。“これどうしよう!”と思って」と告白する。彼女のイメージからは想像できないその内容に一同は大爆笑し、松本は「なにやってんねん」ときょとんとした顔になる。これにアンミカは「私もある!」と、幼少期に寝言に関する不思議な体験をしたことを明かし、そのような寝言を発してしまう原因を考察する。
さらに、鈴木は「他人に許せないことをされたとき、皆さんはどう対処していますか?」と問いかける。サウナが好きだという鈴木は、数年前に訪れたサウナで、警察が来るほどの衝撃的な事件に巻き込まれたと語る。「うわ!」、「まじのやつ!」と驚がくする一同に対し、鈴木が「犯人に話を聞いていたら、その人が小声で・・・」と、事件の意外な原因を明かすと、なぜか松本が失笑する場面も。また、Mattも「この間タクシーに乗ったら・・・」と、芸能人ならではのトラブルに巻き込まれたことを告白する。
その他にも、アンミカが体験した「ぞっとした正夢」、Mattが気になる「芸能人の脱毛事情」、松本が不安になった「妻からの折り返し電話」などの話題も。さらに、鈴木とMattの意外な関係が発覚する!
お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!
今回の『ダウンタウンなう』は、「人志松本の酒のツマミになる話」をお送りする!“酒のツマミになれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合う。MCを務めるのは、松本人志とアンタッチャブル(柴田英嗣、山崎弘也)。ゲストには岡崎体育、神田愛花、清塚信也、トリンドル玲奈が登場!『人志松本のすべらない話』でおなじみの円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。
トリンドル玲奈は「“トリンドル”という名字が、自分でもかんでしまうくらい言いづらくて・・・」と自身の本名に関する悩みを明かす。特徴的な名字のため、レストランの予約を取るときも偽名を使うといい、「(芸能人の)皆さんは偽名を使うことはありますか?」と問いかける。これに岡崎は「お店の予約を取るときは“エンドウジュン”という偽名を使っている」と語り、その偽名の由来に一同は大笑いする。一方、偽名を使わないという清塚は「本名でオンラインの対戦ゲームをやっていると・・・」と、芸能人ならではの苦労を語る。
さらに、松本が「皆さんは“共演NG”ってあるんですか?」と切り出すと、トリンドルは「私、すごく怖い人がいて・・・」と、かつて共演した際に怖い思いをし、それ以来会っていないタレントがいることを明かす。また、山崎は「ネット上では、“僕がある女優さんを共演NGにしている”と言われているんですよ」と明かし、その理由に松本も「なんでだ?」と苦笑いする。山崎自身も、根も葉もないうわさに困惑しているといい、「早く誤解を解きたいんです」と語り、笑いを誘う。その女優とは一体だれなのか?
その他にも、神田が疑問に思う“芸能人のご近所トラブル”や、岡崎が日常生活でイラッとすること、柴田がファンに言われて傷ついた言葉などの話題も。また、なぜか清塚とトリンドルのバトルが勃発する!
お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!
今回の『ダウンタウンなう』は、「人志松本の酒のツマミになる話」をお送りする!“酒のツマミになれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合う。MCを務めるのは、松本人志とさまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)。ゲストには大橋未歩、佐藤隆太、Matt、丸山桂里奈が登場!『人志松本のすべらない話』でおなじみの円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。
普段、酔っ払って失敗することが多いという大竹は「皆さんはお酒で失敗したことってありますか?」と問いかける。松本に「今だから言えるエピソードとかある?」と話を振られた大橋は、悩みながらも「大学時代に二股をかけられていたことがあって・・・」と告白。そのことが発覚した際の一部始終を赤裸々に語り、一同を驚かせる。その日、大橋はお酒を飲んでいたといい、家へ帰るタクシーの中で失態を演じたと明かして笑いを誘う。
また、大橋が夫の誕生日にサプライズをした際のエピソードを語ったことをきっかけに、「サプライズプレゼントってどう思う?」と議論が巻き起こる。サプライズ否定派の松本、三村に対し、佐藤は「妻にはたまにサプライズをしたいと思っている」と語り、「以前、家族で旅行したときに・・・」と実際に行ったサプライズ方法を明かす。これに大橋、丸山ら女性陣は「すごーい!」、「最高!」と沸き上がり、松本も「めちゃくちゃ好感度高いな!」と感心するほど。
その他にも、丸山が最近ある大物芸能人に怒られたエピソードや、Mattが感じる“世間のイメージと本当の自分とのギャップ”、佐藤がいつか見てみたい“あるもの”についての話題も。
お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!
ダウンタウン(浜田雅功、松本人志)と坂上忍が豪華ゲストたちとお酒を飲みながら本音で語り合う人気企画「本音でハシゴ酒」。今回はゲストに真木よう子と野呂佳代、飲み仲間に山﨑夕貴アナウンサーを迎えてお送りする!
■真木よう子の“アネゴ伝説”が次々と明らかに!
真木はダウンタウンとは久しぶりの共演。今回はマネージャーでもある実弟からタレコミが寄せられ、真木の恐るべき素顔が明らかになっていく。彼いわく、真木は以前、撮影現場で「スタッフのある行動が許せない」と、実弟にある“命令”をしてきたという。その後も次々と明らかになっていく“アネゴ伝説”に一同は大笑いする。
■野呂佳代の結婚相手が『ダウンタウンなう』のスタッフであることが発覚!
昨年11月に結婚を発表した野呂は、一同の「ご結婚おめでとうございます!」の掛け声とともに乾杯する。坂上は「旦那さんは僕も知っている方で・・・」と切りだし、野呂の結婚相手がなんと『ダウンタウンなう』のスタッフであることが明かされる。
お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!
今回は「人志松本の酒のツマミになる話」をお送りする!“酒のツマミになれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合う。今回は、千鳥に代わりさまぁ~ずがMCを務める。ゲストには安斉かれん、ファーストサマーウイカ、古田新太、又吉直樹(ピース)が登場!『人志松本のすべらない話』でおなじみの円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。
ファーストサマーウイカは「ずっと相方がほしいと思っていて」と切りだし、以前さまぁ~ずと海外ロケに行った際、2人のコンビ仲に感動したと語る。そして「(芸人の)皆さんはもし違う人を相方にするなら誰がいいですか?」と問いかける。松本人志は「ひとり思いついた」と意外な人物の名前を挙げて一同を驚かせる。
また、安斉は「先輩からの“明日空いてる?”というメッセージが苦手」といい、その返し方に困っていると明かす。三村マサカズや又吉はこれに共感し、又吉は若手の頃に「“飲み会の誘い”が原因で先輩に怒られた」と語り笑いを誘う。そこから先輩・後輩との飲み会に関して“気を遣う?”、“緊張する?”といった話題で盛り上がる。
他にも、古田が物申したい「コロナ自粛期間の過ごし方」の話や、又吉の「『一休さん』のとんちに対するダメ出し」、大竹一樹が気になる「若者言葉になじんでいる関西弁」に関する話題も。さらに、又吉はニューヨークに留学中の相方・綾部祐二の近況も明かす。
お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!
「ダウンタウンなう」配信状況
「ダウンタウンなう」の配信状況を調べてみました!
配信状況 | 無料期間 | |
---|---|---|
FOD PREMIUM | ◎ | 2週間 |
Hulu | × | 2週間 |
U-NEXT | × | 31日間 |
ABEMA | × | 2週間 |
TSUTAYA DISCAS | × | 30日間 |
「ダウンタウンなう」は、FOD PREMIUMで配信が始まりました!
詳しい配信内容は、FOD PREMIUMでご確認ください!
※本ページは2022年10月時点の情報になります。
最新の配信状況は各サイトでご確認ください!
FOD PREMIUMとは?
FOD PREMIUM(プレミアム)は月額976円(税込)で、主にフジテレビ系列の番組が視聴できる動画配信サービスです!
★80・90年代の懐かしいドラマから最新ドラマ、バラエティ、アニメ、映画作品が盛りだくさん!
★FODオリジナル作品あり!
★雑誌、漫画も配信中!
★毎月100ポイントと毎月8日・18日・28日に400ポイントがもらえる(毎月1300ポイントゲット!)
※ポイントはレンタル作品に利用可能
★初回登録2週間無料!
詳しい登録方法はこちらから
⇩ ⇩ ⇩
↓ FOD PREMIUM配信中の作品! ↓
【ドラマ】 ・教場 ・監察医 朝顔 ・青のSP ・知ってるワイフ ・ラストシンデレラ ・姉ちゃんの恋人 ・リッチマン、プアウーマン ・ストロベリーナイト ・のだめカンタービレ ・いつ恋 ・昼顔 他 | 【バラエティ】 ・突然ですが占っていいですか? ・TOKIOカケル ・THE MANZAI ・人志松本のすべらない話 ・千鳥のクセがスゴいネタGP 他 【映画】 ・コンフィデンスマンJP ・ヘルタースケルター 他 | 【ドキュメンタリー】 ・RIDE ON TIME ・ボクらの時代 他 【アニメ】 ・鬼滅の刃 ・呪術廻戦 ・ワンピース ・ゴールデンカムイ ・Re.ゼロから始める異世界生活 他 |
感想・みどころ

いつもダウンタウンなうを見ていますがお酒が進みますね。毎回今流行りのゲストをお迎えしてその有名人の今知りたいことをダウンタウンの松本さんと浜田さんと坂上忍さんが口説いていくような番組ですね。酒場にてトークをするので酔っぱらうゲストの方もいるようです。主なトーク内容としてはダウンタウンのお二人との関係だったり何かあったりしたことは必ずトークの話題になるようです。一人のゲストさんに15分程度の内容で多くの有名人と会話をするのであきずに見られます。
ダウンタウンさんの特に松本さんですがツッコミが上手なのでゲストの方から出たたわいもない普通のトークでも会話を広げてくれる印象があるのでなんかなんでも話せるような場にしてくれるのはさすがダウンタウンさんだなといつも関心してみています。最後にダウンタウンなうを見る時にはお酒が進みますのでぜひ自宅にある買ってきたお酒でもなんでも良いのでお酒と共にダウンタウンなうを見るのが視聴してる側にとっても楽しめるようです。毎週金曜日の22時くらいから基本的には放送してるので金曜日の夜疲れた日等にお酒と共にダウンタウンさんのトークを楽しんでみるのも良い楽しみになるのではないでしょうか。

野呂佳代ちゃん、面白い!
私は千鳥が好きです。なので、「千鳥が出ている」という理由だけでダウンタウンなうを見ていました。お酒飲みながらテレビでトークって、一歩間違えたら失言してしまいそうで怖いですよね。それでも「ほろ酔いで楽しい」雰囲気が出ているのは、さすがダウンタウン!と思いました。また、ダウンタウンに臆せずツッコむ千鳥も面白かったです。かつて和田アキコさんやさんまさんにグイグイ接したダウンタウンのようなポジションになってきているのでしょうか。
さて。千鳥目当てで視聴始めたダウンタウンなうですが、一番笑ったのは野呂佳代ちゃんのトークです。「人に変顔をさせて惨めなことを言わせるのがすき」という、トンデモサイコ発言にドン引きしたのに、笑ってしまいました。まずよくそんな遊び思いつくな、というのと、単純に趣味が悪すぎて笑いました。しかし、あんな大物を目の前にしても自分をガンガン出していて、野呂佳代ちゃん肝が座ってるなと思いました。これまでゴットタンでしか見なかったのですが、もっとバラエティに出て欲しいと思いました。
また、三宅健くんは相変わらずかっこいいですね。イケメンがお酒を飲む姿は至高だと思いました。

ゲストとお酒を酌み交わしながら進行していく番組であり、お酒が入ることでゲストの緊張感が和らぎ、なごやかに進行されていく展開に面白みを感じる番組です。また、お酒の場だから聞ける話やゲストもお酒が入っているから話してしまう話題など、お酒が入ることにより出演者の普段とは違った一面が見られる様子に魅力を感じる番組です。一番印象的だったのが、当時薬物疑惑があった清原和博さんに薬物使用について直球に聞いてしまう浜田さんの姿にお酒が入っていないと振れない話題だと感じさせ、その後、清原さんが逮捕されたことからタブーな話もお酒という場だからサラっと聞けてしまうのだという怖さを感じつつ、提供する話題からどんな爆弾が投下されるのかという期待も感じてしまうという番組です。お酒の力もありますが、進行する坂上さんやダウンタウンの二人に対する信頼感からゲストも話してしまうのだと感じ、菅田将暉さんがゲストの回ではダウンタウンが好きすぎて涙を流す姿が見られ、信頼感があるからこそゲストとの関係性を素早く築くことができ番組が成り立つのだと感じました。また、番組が後半に差し掛かるにつれて坂上忍さんやダウンタウンの二人の酔いが回っている姿も見どころの一つで、自然体な姿に好感を感じさせる番組です。

ダウンタウンなうは、ダウンタウンの二人と坂上忍が様々なゲストを招いて、一杯飲みながらちょっと普段は聞けない様な話をするといった番組です。ダウンタウンが面白いのは説明するまでもないですが、この番組は、居酒屋を回りながらお酒を飲みながらトークするという形なので、またいつもとは違ったダウンタウンを見ることが出来ます。また、お酒の席で和気あいあいと言うのもあり、ダウンタウン2人の関係もよりプライベートに近い様な感じしてとても新鮮です。これがまずこの番組の1番の面白さです。
また、出演するゲストもちょっと他のバラエティー番組とは違った出演する傾向にあります。少し例を挙げると、ご存知の方も多いでしょうが、覚せい剤で逮捕される直前の元プロ野球選手の清原さんが出演し、浜ちゃんに薬はやってないのと聞かれ、やってませんという答えたという事がありました。さすがに、いつもこんなスキャンダルを抱えた芸能人が出演するわけではないですが、すこしレベルが高いというか、あまり頻繁にバラエティには出演しない方なんかも出演されるところも見どころの一つです。
これも、やはりダウンタウンのこれまでの実績があってこそなせるキャスティングです。
普段とは、少し違ったダウンタウンが満喫できる番組で、とてもおもしろいです。

毎週のように見ています。
ダウンタウンの前であり、お酒が入っているからこそ、ゲストの方が思わず話そうとしていたことにプラスして話してしまうことも多々見られ、面白いです。
正直、今まであまり良い印象を受けなかったゲストに対しても、お酒が入ってるからこそ本性が見られ、好感を持てることが多いです。
最近コロナの影響からロケが難しくなったようで、新たにできた「ツマミになる話」がはじまりました。そしてさらに面白くなりました。
テレビの前では話せない、普段お酒の場で話すようなちょっとした疑問を質問されたり、話を聞いてもらったりと視聴者としても同じようにお酒の場にいる感覚で聴いていて面白いです。
元々松本さんと千鳥が好きで見ている番組も多かったのですが、この3人が揃うとトークの幅が大いに広がります。
この間はさまぁ〜ずさんが進行されていましたが、それもまた面白かったです。
普段は俳優やアーティストとして活躍されているゲストの方もこのような性格だったのかと本性を引き出されていて、やはりテレビで活躍されている方はトーク力が素晴らしいと感心してしまいます。まるで私も同じ酒の場にいたかのように、聞いた話を得意気に家族に話してしまいます。
これからも展開が楽しみな番組のひとつです。

このお笑い界の世界でTOPに君臨しているといっても過言ではないダウンタウン。しかし、ダウンタウンなうはこの立場に立っている二人にお酒を飲ませることいにより酔っぱらっているからこそ出る素のダウンタウンをうまく演出できているなという印象の番組です。特に僕が好きなコーナーが、つまみになる話です。舞台はすべらない話のオマージュのような現場で、前もって楽屋で酔っぱらってもらったゲストを集め、居酒屋で酔っぱらっているからこそ話せるくだらない話をみんなでしよう!という意図のコーナーです。このようにお酒を入れてくだらない話もOKという企画だからこそ見れる視聴者が望むダウンタウン松本人志の素の部分がでてくるのです。他の番組では、MCという立場もありボケるときには百発百中にしなければならないプレッシャーの中で戦っている松本さんとは全然違い、このコーナーでは言いたいことを言ってのびのびとしている松本人志の珍しい姿が見れます。また、他のゲストの方々が話し出す題材もくだらないものが多いため、そこに全力で乗っかていく姿を見ていると、お酒を飲んでいなくてもだんだん笑えて来ちゃいます。僕は、このコーナーが始まるとテレビの中で楽しそうに酔っぱらっている姿を見て一緒にお酒を飲みだしてしまいます。
まとめ

『ダウンタウンなう』はFOD PREMIUMで配信中です!
初めて登録する方は、2週間無料!
無料期間のみ楽しみたい方は、2週間以内に解約してもらうだけでOKです!
ぜひ無料期間を利用して視聴しちゃいましょう!!
「ダウンタウンなう」は
\FOD PREMIUMで配信中!/
※本ページは2022年10月時点の情報になります。
最新の配信状況は各サイトでご確認ください!